案件
皆様お疲れ様です。
どん底案件ですが、不登校になり引きこもっていた高校時代がどん底でした。
当時の私は、引きこもりになってしまい、視野がせまくなり
多くの人が通る道を踏み外して、軌道修正が不可能になってしまったと全てを諦めて投げ出していました。
そんな状況を乗り越えるのに役立ったのが「目に見えて成長する何か」です。
私の場合は、引きこもって持て余した暇な時間に始めた「お絵かき」です。
別にそういった部活に入っていたわけでもなく、趣味で描いていたわけでもないのですが
ほんとに何となく暇つぶしで描き始めたのがきっかけでした。
最初は下手くそでネットでは馬鹿にされていた私の絵でしたが、
描いていくうちに応援や褒めてくれるコメントがついてきて
引きこもってから一歩も動けずにいた自分でしたが、初めて「前進している」と感じることができました。
絵を描くことを選んでよかったのが、描き始めた頃と比べると「目に見えて成長がわかりやすい」ことです。
なんとなく始めた絵でしたが、
支援のコメントをもらえることや、成長していくことが楽しくなりどんどんはまっていって
それまで引きこもっていた学校を中退して、絵の学校に通い
今ではゲーム会社で絵の仕事をしています。
何もせずに腐っていたら絶対に違う未来になっていたと思います。
そんな私の引きこもり脱出サバイバル術でした!
まめぽこ
男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2020-10-22 15:13