質問/高校生の時
【高校生が買う飲み物と言えば、リプトンだ(紙パック)。】これが私の中での常識だったんですが、相方に言うと(゚Д゚)ハァ?と言うのです。と、こんな時間にも関わらず大激論をしている最中です。なんか収集つかなくなったので、スカロケ社員の皆様に聞くと言う結論になり書き込みました?これ、常識ですよね?
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2014-12-29 00:09
社員掲示板
質問/高校生の時
【高校生が買う飲み物と言えば、リプトンだ(紙パック)。】これが私の中での常識だったんですが、相方に言うと(゚Д゚)ハァ?と言うのです。と、こんな時間にも関わらず大激論をしている最中です。なんか収集つかなくなったので、スカロケ社員の皆様に聞くと言う結論になり書き込みました?これ、常識ですよね?
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2014-12-29 00:09
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
たけうぃきちゃん♡
常識というか、リプトンはよく飲んだよ!クラスのほとんどはリプトン♡紙パックが流行ったよね、ストローがないと困った記憶がある(笑)
やちゅはむ様
女性/37歳/東京都/公務員
2014-12-29 00:55
初リプ失礼します!
わたしは高校生なのですが、紙パックの飲み物を買ったことがありません…(笑)
高校生らしくなく、すみません(´-ω-`)
ですが、周りの友達は紙パックの紅茶やココアなどを買っていますよ!
必ずリプトンということは無いと思いますが…!
maybe
女性/28歳/北海道/学生
2014-12-29 01:08
やっぱりお小遣いに限りがあるんで、100円でどれだけ飲めるかと考えると、コンビニでリプトンの500ml紙パックを買うという、高校生心理ですね。さらに飲みたいときは、1㍑紙パックの麦茶か緑茶(笑)
じんてつ
男性/46歳/北海道/自営・自由業
2014-12-29 01:50
高校時代かぁ・・・学校裏のいなげや(スーパー)で確か100円で紙パックのフルーツジュースを買ってました。ちなみにリプトン(パック)は家で飲んでました。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2014-12-29 03:09
リプトンだね( ´ ▽ ` )ノ
なんか同じクラスの女子はリプトンのシール?を机に貼ってた。
リプトンを飲んでるとイケてる(^O^)/
って感じがしてた( ´ ▽ ` )ノ
俺だけ?笑
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2014-12-29 05:06
娘が高校生の頃は1リットルの紙パックに長いストローをさして持ち歩いていました。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-12-29 05:38