社員掲示板

みんなの珍アイテム!案件 〜こんなの持ってます〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
我が家の珍アイテムは500円札です。
以前レジでアルバイトをしていたときに、ご高齢のお客様がお会計に出され、それを両替して貰ったものです。
500円といえば硬貨なので、現物の500円札を見るのが初めてで珍しく思い、今でも自宅に大切に保管されています。

コトヌンティウス

女性/30歳/東京都/会社役員
2020-10-27 08:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

コトヌンティウスさん、おはようございます。
初めまして。

500円札、珍しいですね〜。
しかも、お店で使うお客さまが今でも居たという、、、(@_@)

既に額面を上回るプレミアが付いているのではないかと思われる紙幣ですよね。

ところで、ワタシは「百円札」を1枚、持っています。

収集しているわけでは無く、自分が幼稚園に通っていた頃の、自分の月謝袋が実家で見つかったときに、多分お釣りとして入っていたと思われる1枚でした。

見つかったのは5年ほど前ですが、当時既に50年ほど前のもので、驚きました。

懐かしい思い出?の品として、大事に取ってあります。(^_^)ノ

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2020-10-27 10:26

500円札は、岩倉具視さんでしたっけ?
100円札は、板垣退助さんでしたっけ?

( ̄。 ̄)(* ̄。 ̄*)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-10-27 10:40

こんにちは

500円札 一枚持っています

500円硬貨が発行されたばかりの頃
札と硬貨が混在していたのですが
お釣りで渡すと子供は硬貨を
喜んでいました
大人は硬貨を嫌がっていましたねぇ
「なんだかニセモノみたい」
とか言ったりして
━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-10-27 11:12

みなさんスレッドありがとうございます。
100円札も500円札も(私がいうのも変ですが)最近ではめっきり見かけなくなりましたからつい取っておきたくなりますね。
しかしそうなると「我が家の珍品」ではなくて
「みんなの珍品」になってしまいますがw
500円札は岩倉具視さんが描かれています。

コトヌンティウス

女性/30歳/東京都/会社役員
2020-10-27 12:08

ちょっと、トリビア。
岩倉具視の500円札も新旧があります。
旧の日本銀行券B号で、前期のクリーム色紙なら結構価値があります。アルファベット一桁なら更に価値増大です。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-10-27 16:50