トライアングルのビーター
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
俺も学生時代に打楽器やってましたが、トライアングルのビーターは、かなりこだわりの強いアイテムだったりします。
音の印象に一番影響するのがビーターで、別売りしているのが当たり前です。
素材、太さなど様々です。それによって、音色や音量も左右します。
なぜそんなにこだわるのかって?
だって、あの大人数のオーケストラの中で、ひときわ目立つ音を出す楽器ですよ?
特に、神経質な指揮者の場合は、要望に応えるためにいろんな種類のビーターを用意しておかなければいけないのです。
トライアングルひとつとっても、実は結構いろいろと難しいんです。
ピスタ☆千代
男性/50歳/東京都/会社員
2020-10-27 19:12