平謝り。
今日の自閉症の息子は、朝起きたら下唇が腫れていて、急遽病院に行ってからの幼稚園になりました。
下唇の腫れは口内炎のひどいものだったようです。
今は腫れが少し引き、白い大きな口内炎になってます(>_<)
幼稚園では息子、久しぶりに問題行動を起こしてしまいました。
給食で大好きなさつま芋が出たらしいのですが、自分のだけでは足りず、さつま芋をいらないと言うお友達のさつま芋ももらって食べたらしいです。
そこまでは良かったのですが、それでも食べ足りず、もっとと大泣き、物を投げ、さらにお友達を突き飛ばしたらしいのです。
お友達は大丈夫だったらしいのですが、最近お友達に手を出していると先生より言われ平謝りです。
家でも怒ると手が出るので、叩いたら痛いよ。だめなことなんだよ。ごめんなさいは?と言い聞かせてはいるのですが、一向にやめる気配がなく、ほとほと困っています。
幼稚園でもやってしまっていて、クラスのお子さんたちには本当に申し訳ない気持ちです。
言葉で怒りを表せない分、手が出てしまっているのだと思いますが、これはやめさせないとと頭を悩ませています。
明日も問題行動を起こさないか不安ですが、親が不安でいると子供に伝わると思うので、笑顔で息子を送り出してあげようと思います!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-10-27 20:30