社員掲示板

今日の案件:ハロウィンは救急外来が混雑します、、

本部長、秘書、みなさん お疲れ様です。いつも楽しく聴いています。

本日の案件、「イベントずっこけ案件」

少し前に飲食店をやっていた時に、外国の人も多いのでお店でハロウィンパーティを開催していました。3歳の長男は、ドナルドダッグに、娘はアナ雪の仮装をしてお友達とおおはしゃぎ。

私も調子に乗ってデイジーの仮装して。テラスと店内を行ったりきたりと楽しく飲んでいたのですが、、きゃーという声がテラスからしたと思ったら、息子が転んで頭から血を流していました、、、

ドナルド流血です。けっこうな量がおでこから流れてきていて止まりそうにありませんでした。

お友達がこれは病院行ったほうがいい!と即座にタクシーを止めておいてくれて、息子をかかえて病院へ直行しました。着のみ着のままで向かったので流血したドナルドを抱いているデイジーの図です。

急に我に返ってこれは病院に行くには恥ずかしすぎる格好だし、先生にもあきれられて絶対怒られるな、、、と思いながらタクシーに乗っていました。

病院には電話していたものの、外来は今日は特に混んでいるので血が止まるかだけ先に少し見ますねと言ってもらい、病院に到着。

病院の外来受付に向かうと、そこらじゅうの待合席は ほんとに流血しているのか仮装で流血しているのかわからない光景。ドラキュラや、骸骨や、ゾンビがたくさんいるのです。

泣き止んでいた息子はその光景に恐怖でまた泣き出し、看護師さんが頭の怪我を見てくれましたがこれなら押さえていたら大丈夫だから呼ばれるまで待ってねと。

救急外来からは、たくさんの仮装した人がほんとのけがを治療してもらったり、仲間を迎えにくる流血したドラキュラがいたりとそれはそれは大変な世界でした。ヒーローっぽい格好の人が骨折したのか足を固定されていた時はすみません、少し笑ってしまいました。

息子は幸い?角にぶつけたのか深い穴だったので、しっかりと押さえていただき、頭うっているけど、とりあえず様子を見てくださいとのことで。入院とかもなく。

病院関係の方々に本当にご迷惑おかけしてごめんなさいと思ったハロウィンでした。
小さい子から目を離したらいけませんね、、泣

皆さんもはしゃぎすぎないように、楽しんでください♪

レンジャーママ

女性/49歳/東京都/会社員
2020-10-29 13:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。