本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
イベントずっこけ案件。
私にとっては学祭での演奏です。
大学時代、私は和太鼓のサークルに入っていました。
学祭で毎年演奏会をやっているのですが、とある年の一番最後の曲でやらかしてしまいました。
元々緊張しやすい性格の為、手は汗でびっしょり。
そこに「これでやっと終わりだー」という安心感も有ったのでしょう、
曲が始まって数秒のところで手を滑らせてしまい、握っていたバチを思いっきり客席の方向にぶん投げてしまったのです。
幸いなことにお客さんには命中せず。
多人数でやる曲だった為、そのまま演奏は続いていたのですが、
私の立ち位置は一番前の列のど真ん中というなかなか目立つ位置。
当然拾いに行くわけにもいかず、あたかもバチをまだ握っているかのように片手で演奏を続けることに。
するとしばらくしてステージ前の下の方から何かがひょいと視界に入ってきました。
私が投げてしまったバチです。
一番前の座席に座っていた私の祖母が気付いて拾い、ステージ下から渡してくれたのです。
とてもありがったかったのですが、
ステージのど真ん中の真ん前なので当然客席からは丸見え…
クスクスという笑い声も聞こえていました…
結局最後まで演奏は続けられたのですが、最後の最後にやってしまったと猛反省しました。
マヨ文明
男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-10-29 15:52