社員掲示板

やっちまった〜案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

私は「超」が着くほど『忘れ物』や『忘れ事』が多いです。

子どもの保育園で使う持ち物が何か足りない!や
子ども達を習い事へ連れて行けば肝心のレッスンバックを忘れた!などは日常茶飯事(汗)
以前には、子ども達を通わせている保育園の面談日を忘れてしまった事も…例をあげたら暇がないです。

中でも最大やらかした!忘れ物は、一泊2日の家族旅行に出掛けた際の事
財布は持っていたのですが、肝心の現金が小銭以外入っていない…

そう、前日に銀行から大金を下ろして、無くしてはいけないと思い、『当日の朝に財布に現金を入れて行こう!』と封筒に入れて引き出しにしまったまま、忘れて旅行に出発したのでした…

幸い、クレジットカードを所持していたのと、自分の両親も連れ立っての家族旅行だったので事情を話して家族銀行から現金を借りました。

(とほほ)

両親には『旅行で財布空っぽで来るのなんてお前くらいだぞ』と爆笑されました。

今では、子ども達もしっかりしてきて
『お母さん、明日は保育園で〇〇使うよ!忘れないでね!』と事前に教えてくれる様にもなりました。
反面教師ってやつですかね(笑)
でも、私の失敗も役に立っているならいいかなと思ってしまう。ダメな母親です〜。




SMILE職人

女性/37歳/茨城県/歯科衛生士
2020-10-29 17:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。