社員掲示板

感謝。

私には4歳になる自閉症および中度知的障害合併の息子がいます。

スカロケの掲示板に案件とは別に毎日息子の日常を書き込みさせていただいています。

案件以外の書き込みをして申し訳ないと思いながら、心のうちを打ち明ける場所が欲しくこちらに書かせていただいています。

ここ最近、息子が問題行動を連日起こし、私自身疲弊していて、辛い状況にありました。

昨日はこちらに夜中辛い旨を書き込みさせていただいたら、スカロケリスナー社員さんたちから温かい、お優しい言葉やわかる!をたくさんいただきました。

私の疲れていた心に染み入り、涙が出ました。

言葉は人を傷つけることもできますが、私には救い、支えとなりました。

言葉って素敵ですね。

明日も皆さんからいただいた言葉を胸に頑張ろうと思います。

たくさんのパワーありがとうございます。

そして、私にとってスカロケは心の拠り所です。
ず~っと続きますように!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-11-01 17:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは・ハチミツたまちゃんさん

充分にがんばっているので、明日からは、逆に明日から自分の息抜き良い意味でのルーティンを作り、がんばり過ぎず、家では、ハチミツたまちゃんさんと旦那様で、息子さんに接するのもいいかも??。そしてストレスためずに、スカロケ掲示板書き込みストレスを、逃がすのも良いのかと思いました。

今日から11月新たなチャレンジみんな成長ですね。素敵な日曜日の夜を

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-11-01 18:49

プレシャスさん、こんばんは!

レスありがとうございます!

そうですよね(^o^;)息抜きも大事ですよね!

私、うまく手を抜くのが苦手でいつも全力でやっちゃうので疲れちゃうんだと思います(´;ω;`)

明日からはうまく手を抜きながらやることを目標にしてみます(^^)

素敵な11月になりますように!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-11-01 19:57

ハチミツたまちゃんさん〜
こんばんは

昨夜の書き込みは、読んでいませんが
いつも読ませて頂いてますよ!

私もいろいろ書き込ませてもらっています。
やはり、生きているといろいろありますが、
ここへの書き込みで、
心の風通しができたら
いいな!!と思い、書き込みしています。

ダンボの耳で、遠くから聞いてますね
頑張りすぎないで、、、ファイト♪

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2020-11-01 20:14

アゲハ蝶春子さんへ

こんばんは!

いつもレスいただき、お優しい言葉をかけてくださり本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

またお話聞いていただけたら嬉しいです(^^)
いつも本当にありがとうございます!

頑張りすぎずゆっくり息子と歩んでいきます(^^)/

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-11-01 20:39

こんばんは

レスするの久しぶりかな?

ハチミツたまちゃんさんはね、きっと、ご自身が思っていた以上に頑張ってきたのだろうと、そう思っています。
「私、頑張ってます」感を出さないようにしながらね。それを出してしまうと悲壮感が漂ってしまうから。

でも実際は色々、周りの目も気にしただろうし、誰かの何気ない一言にも敏感になっていたのでしょう。
そんなあれこれを全部飲み下して、弱気を見せないように気張ってきたの。

我慢できているうちは大丈夫なのだけれど、ひとつひとつ我慢をする度に、コップには一滴一滴水が溜まる。
いつかは自然と一杯になって、溢れる。
気付かずに溢れてしまった時はちょっと深刻になってしまうから……
「あ〜もう溢れそうだな」って感じることが大事です。

感じたら、自分で溢せば良いのです。
どうやって溢すか、そのやり方は人によりそれぞれなのでしょう。
信頼できる人に全部話して聞いてもらっても良いし、理解ある人の前で泣いても良い。
深酒はお勧めしないけれど、少し飲んで好きな音楽に気持ちを委ねても良いかもね。
はちゃめちゃ遊んでも、運動したりでも。
そして、こんな掲示板に書くこと。それもひとつの方法なのだと思いますよ。

私には三人の子たちがいます。
でも、私達夫婦には自閉症の子、発達障害の子、そんな子育ての経験はないのです。
だからハチミツたまちゃんさんに、子育てという視点での実のある話は、きっと私なんかできないだろうと思います。
ただ、貴女が壊れてしまわないように願うだけなんです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-11-01 22:23

鴻の親父さんへ

親父さん、お久しぶりです!
レスありがとうございます(^^)

お優しい言葉、親父さんありがとうございます(T-T)

そうなんです。私溢れるまでやってしまうんです。溢れる前に気づけばいいのですが、限界までいかないと気づかないんです(>_<)

今回は溢れる前に掲示板に弱音はかせてもらって、皆さん助けていただき、元気が湧いてきました!

うまく溢れる前に息抜き等出きるようにしたいと思います!

夫にも私のサポート、息子のサポートをしてもらって、なんとか家族3人元気でやってます(^^)

身体壊さないように気を付けます。

親父さん、本当にありがとうございます。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-11-01 22:53