私の悩み案件
先日副店長に怒られました。魚を焼くオーブンを魚屋さんに借りて、換気扇を消し忘れただけで貸してもらってありがとうも言わないのは人間性が悪いからだとか、だから寿司部はまとまりが無いとか、もうオーブンとかかしてやらないとかまくしたてるように言われました。虫の居所が悪かったようです。私はいつも換気扇はちゃんと消してるし、ありがとうも必ず言ってます。今回はたまたま寿司部に部門長が来て話があったので急いで焼いた鮭だけ持って帰っただけです。見てればわかると思います。それで人間性とかひどすぎます。本当に頭に来たので辞めてやろうかと思いましたが他の人が迷惑するので思いとどまってます。でもいつか今回の事はどういうつもりでそこまで言ったのか、何が人間性と関係してるのか突き詰めて聞きたいです。それでいいでしょうか?それとも忘れるべき?(T_T)
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2014-12-29 17:11