社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。

今更ながら、ひじょーーに、恐縮なんですが…
「ふつおた」ってなんですか?
世間に疎いというか、流行に疎いというか、関心のないことは、全く気が向かないというか
本当にわからないので恥ずかしいですが、教えて欲しいです。
そして、理解した上で、皆さんと同じステージで楽しみたいです。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2020-11-02 13:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

普通のお便り!
略して「ふつおた!」だと思います!!
でも自信はありません!笑

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2020-11-02 14:06

ちーたんさん、お疲れ様です!
私も最近「ふつおた」を知りました。

普通のお便り、の略だそうです。
テーマに関係ないメッセージの総称みたいですよ(^_^)

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2020-11-02 14:07

ちーたん❤︎さん、こんにちは!
はじめましてm(_ _)m

ふつおた=普通のお便り

つまり、テーマ(案件)と関係ない書き込み、です。
よく、福山雅治さんの「福のラジオ」でも、
「ふつおた、リーディング!」
などと出てくるワードです♫

ちーたん❤︎さんのふつおた、楽しみにしてまーっす♪

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-11-02 14:14

こんにちは

あっそうなんですね、「ふつ」は普通かなと思いましたが、「おた」はオタクと思っていました(笑)
よって、普通に思えるオタクな話題、イコール、専門性な話題、かと…恥ずかしい\(//∇//)\

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-11-02 14:33