社員掲示板

今日文化の日あれから4年!

あの事故から4年たったんだ。
ちょうど今日の文化の日2016年に
ホークリフトで、左足踏まれ骨折してから4年経ちました。冬場になると、足が冷たくなり、痛みと痺れがきます。自分が、気をつけても起こる事故があります。事故からいろいろ学び・松葉杖も体験しました。後は、何より人様の優しさに感謝しました。
と言うことで今日も安全作業でいきます。
「ケガと弁当は自分持ち」
今日も笑顔(^-^)で笑える日に素敵な1日なりますように!

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-11-03 08:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。
4年前…そんな事があったんですね。
事故は、自分は気をつけているつもりでも
起こってしまいますからね…。
今日もお仕事でしょうか?
安全作業で頑張ってくださいね!

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-11-03 08:40

プレシャスさん
おはようございます!

「ケガと弁当は自分持ち」
建設業界の仕事に携わるようになって
最初に先輩から教えられた言葉。

自分の身体は自分で守る。
先ずは安全第一!

お互い今日も一日安全作業で頑張りましょう⤴︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2020-11-03 08:43

おはようございます(^^)

大変な経験をしたんですね…
大きな事故でしたが
命があってよかったです。

プレシャスさんの毎朝のお言葉…
今朝の書き込みから
ますます身に沁みます。

あたしも負けずに
今日も元気に笑顔でまいりましょう\(^0^)/

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-11-03 10:05

こんにちは

なすももさん

ケガはしましたが、足の指2本の骨折で、すみましたので本当にラッキーでした。
新人さんにホークリフトには、気をつけてと言ってた自分が、ひかれてしまい笑いばなしです。これも大きな事故命があっての後の笑い話ですよね。
こんな話しを他人にするとは、でも不思議です。これがスカロケ掲示板マジックなのでしょうか?。スカロケリスナー社員の皆様に逢いたい気持ちでいっぱいです。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-11-03 12:26

こんにちは

娘ラブさん

そうなんですよ。建設業あるあるですよね。私も21歳~26歳まで土方やってました。車両建設機械免許・地山掘削・など会社で取らされました

その時会社の親方に言葉頂戴しました。そこで競艇・お酒教えられました。それまでギャンブル何てしない真面目な子だったのに(笑)

2回ひかれないように娘ラブさんの書き込み読んで毎回安全作業してます。

午後仕事がんばります。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-11-03 12:38

こんにちは

釜飯さん

足の指2本の骨折ですみました。
ラッキーでした。命があってよかったです。死んでたら、皆様・釜飯さんともこうして、繋がり・やり取り出来なかったですもの。でもやっぱりスカロケリスナー社員の皆様と逢いたい・はなしがしたいです。
だから昨日のフツオタには、本当の思いのせて真面目に書き込みしました。やしろ本部長に思いがとどいたのかどうか???。

では午後仕事安全作業で行ってきます。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-11-03 12:47

失礼します!

古傷ですかね。。
後遺症は大変な人もいますよね。

私はたまにですが、左膝が痛む時があります。
おそらく中学生の時の部活で痛めたのが最初だったと思います。

怪我や病気になって初めてわかる事も多いですよね。
よい一日をお過ごし下さい!

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-11-03 14:05

プレシャスさん
こんにちは^^

ホークリフトに踏まれて骨折ですか。。。
怖いです。
寒くなると古傷って痛むといいますよね
無理なさらずにね
足に限らず体全体を冷やさないようにして下さいね。元気1番ᕦ(ò_óˇ)ᕤ健康1番

私の職場もフォークはウロウロしてます
気をつけます(`_´)ゞ

ご安全に
本日も楽しんでまいりましょう^^

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-11-03 14:47

こんにちは

ケガと弁当は自分持ち

本当に注意しても起きることは起きてしまいますよね。今後もお互いに注意していきましょう

では本日もご安全に(^-^ゞ


29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-11-03 15:56

還暦まで筋トレさんへ

レス書き込みありがとうございます。
そうなんですよ。寒くなると、血液の循環が悪くなり、足の感覚と
踏まれた所が、くっきり色が変わり
浮き出てきます。これから冬場が怖いです。ケガして、はじめてわかること確かに多いです。お互いに気をつけましょう。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-11-03 19:32

ゆうきりんさんへ

レス書き込みありがとうございます。

冬場が怖いです。血液の循環が悪くなり、霜焼けで痒くなります。

怪我してからホークリフトの近く通るときは、一回止まり!大声で「横通りま~す。」と言ってから通るようにしてます。

お互いに気をつけましょうね。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-11-03 19:43

ハシビロコウさんへ

ありがとうございます。
そうですね。お互いに気をつけましょうね。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-11-03 19:45

プレシャスさんへ
こんばんは!
そんな大事故に遭ってしまわれたのですね・・・
今は元気になられたようで良かったです。
どんな時も安全確認大事ですね。私も日ごろから気を付けたいと思います。

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-11-03 21:15

こんばんは

子どもの願い事さん

今は4年たちましたので、普通に生活しています。しかし冬場だけ、NGです。とくに、寒い日は、足が痛くなったり、霜焼けになったりします
。血液の循環が悪くなります。
気がつくと足を引きずり歩いています。事故でいろいろ学びました。松葉杖も体験することが出来ました。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-11-03 22:29