社員掲示板

ふつおた&できればリクエスト

秋の褒章受賞者に、高橋留美子先生が紫綬褒章を受賞とありました。
アニメはほぼ欠かさず見ていた私としては、憧れの女性と言えば、
○『ルパン三世』の峰不二子
○『キャッツ・アイ』の瞳もしくは泪(ルイ)
○『うる星やつら』のラムちゃん
でした。
その『うる星やつら』の作者が高橋留美子先生です。
劇場版も観に行ってましたが、『うる星やつら ラム・ザ・フォーエバー』は、通常のともそれまでの劇場版とも全然違っていて、ちょっと感動したりしました。きっと、その主題歌がまた格別だったのかな、とも勝手に思っています。

メランコリーの軌跡 / 松永夏代子

この楽曲、作詞があの有名な詩人(?たぶん)銀色夏生さんで、作曲が玉置浩二さんなんです。

この時代は、映画の主題歌で今だったらヒットチャート入りしてただろーなぁ、と思う楽曲で知られざる名曲が多い気がしてます。
(少なくとも私の中にはあります)

リクエスト、難しいかなぁ(^◇^;)

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-11-04 11:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは
憧れの女性
銀河鉄道999 メーテル
アラレちゃん やまぶきみどり先生
と書いて見たがしっくりこないf(^_^;

宿題とさせてくださいm(__)m

高橋留美子先生の作品では
私は断トツで、めぞん一刻が大好きです

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-11-04 22:07

主任、こんにちは(^ ^)

「めぞん一刻」もめちゃくちゃ見てました!
再放送も何度見たことか。
あの頃からアニメとのタイアップの楽曲、本当に大好きです♪

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-11-05 11:27