「おためごかし」
美しくない表現だな、と瞬間的に感じた発言は、スルーするようにしています。
ラジオでもあります。
音だけなのでインパクトのある言葉や表現で、視聴者を掴みたいのかな、とは理解できます。
SNSの文字表現も、短い文章でいかに強烈な印象を残すか、を求める人がいるのでしょうか。
朝のラジオでの、「おためごかし」と言う表現に近いものを感じて書き込んでしまいました。
「人のふり見て我がふり直せ。」
私も引けらかし気味な表現をしたくなることがあるのでσ(^_^;)気をつけたいと思いました。
心の底にはいつも温かい気持ちを持って、言葉を使いたいと思います(^^)
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-11-10 07:33