社員掲示板

案件

旦那のことですが、数年前に旦那が仕事で溶接の補助をしたときのことです。
溶接ははじめてだったそうで、とりあえず普通にやっていたら、
その日の夜には眼球が真っ赤になり、まぶたがとんでもなく腫れてきて、そのうち目をおさえて尋常じゃなく悶絶し続けました。

私もどうしたらいいのかわからず、救急車を呼んで夜間病院へ。
先生によると、溶接の光には大量の紫外線が含まれているから、面をつけて顔を守らなきゃだめだよということでした。確かに溶接をやっている人はみんな、面をつけて仕事をしているなぁ……当時、私も仕事で溶接の作業場に行くことがよくあったので、目の保護はもちろんシミ・シワ防止に溶接の光には気を付けようと思った出来事でした。毎日溶接している皆さま、本当にお疲れさまです……!

若作りの、ま~

女性/40歳/埼玉県/自営・自由業
2020-11-10 10:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ま~さま♪ヽ(´▽`)/お疲れさまです

溶接の光はね…(涙)
経験ありますよ…(^-^;
たしか「アーク溶接」って、言ったかな?
※違ってたらごめんなさい♪
昔、父親が鉄工所をやっていて、手伝いに行くと『バチバチいってる光は見ちゃダメだぞっ!!』…と、言われていました。
でもね~見ちゃうんですよね

夜、目が痛くて眠れなくてさ…(>_<)
最近は、カッコ良い柄の溶接面とか、ハイテクなのもありますから(光った瞬間にガラス面が黒くなる)、是非とも使ってくださいね!

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-11-10 12:25

横須賀さん♪ お疲れ様です! お父様が鉄工所を( ゚Д゚) 見ちゃダメって指導受けてたんですね! でも、見ちゃいますよね、わかります(^^;) 直視しないとしても、視界の脇に入ってるだけでヤバそう…… 私もわりと直視していたので、今私の肌にあるシミやシワは溶接のせいだと思っています(責任転嫁)笑 ガラス面が黒くなるようなハイテクなやつがあるんですか!? なにそれかっこいい! それをフェイスシールド代わりとして街を闊歩したい……(笑)

若作りの、ま~

女性/40歳/埼玉県/自営・自由業
2020-11-10 12:47