社員掲示板

初めて〇〇した日!案件〜こんなことになりました

本部長、誠子秘書代理、社員の皆様お疲れ様です。

私が初めて救急車に乗ったのは高校生の時でした。

その日は冬休みで、当時母が務めていた会社に短期のバイトを友人2人としていました。
バイトが終わり、私は中学時代の友人とボーリングをする約束をしていたので、友人2人と別れました。ボーリングで楽しんだ後、道路向かいのファミレスに行こうと交差点に差し掛かると人だかりが。『事故かねー』と友人たちと人だかりの向こうを見ると、バイトをしていた友人2人が倒れているではありませんか。『ラフマニノフちゃーん』弱々しく私を呼ぶ友人2人、慌てて駆け寄る私に救急隊員が『お友達?一緒に救急車に乗って!』と言われ、乗ることになりました。
どうやら、バイト終わりにまさしく今私たちが行こうと思っていたファミレスに行き、その帰り際に、信号無視した車にひかれたとのことでした。
さっきまで一緒にバイトをしていた友人達の姿に、とにかくパニックになり、救急隊員に彼女たちの名前や連絡先を聞かれるもアワアワしてしまい答えられず『あなたがそんなんでどうするの!』と叱られました。結局、冷静な当事者の友人がテキパキと答えていて、なんのために同乗したのか役立たずな私でした。

幸い、友人達は大事には至らず、ただ安静第一とのことで、その後のバイトは1人ですることになりました。

ラフマニノフの鐘

女性/53歳/東京都/専業主婦
2020-11-10 15:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。