社員掲示板

アンミカエル様相談案件

本部長、アンミカエル秘書代理、みなさんお疲れ様です。

私は仕事と結婚の両側面で悩んでいます。
新卒正社員で入社して6年、役職はありませんがそれなりに仕事も覚えてきて、私が男性ならこれから主任とかに向かっていくのかなと思います。でも正直求められるものと、自分の力に限界を感じています。自分の仕事は勿論、上司への気遣い、後輩の面倒、そして常に現状に満足せずに改善を求められてる評価、疲れてしまいます。資格の勉強も常に求められます。何か取得したら次はこれ、と終わりません。しかも年齢的にも結婚の話もされます。独身の三十代の先輩は「そんなだから結婚できないんだよ」と言われているし、私も「早く結婚しろ」「結婚してら辞めるの?続けるの?」「結婚する前に後輩に引き継いでね」「対した仕事してないんだからまずは結婚、早くしないと誰にも相手されなくなるぞ」など、予定もないしまだしたいとも思ってない状態なのに話題にしてくる人が多いです。結婚しないと仕事も認められないのかと思うと辞めたくなるし、円満に辞めるなら結婚しかないし、かといって相手もいないし、まだしたいと思わない。たしかに二十代の今のうちに婚活しておかないと、数年後に後悔するのかもしれませんが、今は婚活をするべきなのか、仕事のために資格の勉強をするべきなのか、それとも未来なんてわからないから何も考えずに遊んでていいのか。悩んでいます。

アンミカエル様お知恵をお貸しくださいー!

カリスマ一般人

女性/32歳/東京都/会社員
2020-11-12 13:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。