社員掲示板

[案件]私の中のビッグニュース

住吉さんの番組を聞いていたら
ゴーツーイートの予約をしようとしたら
ポイントキャンペーンは予算が上限に達して
終了していましたという投稿が読まれていました(*_*)

ええ?神奈川県は始まったばかりなのに?
まだどこも予約もしてないのに?
ええっ?なに?なに?

なんなんですか
あれだけ煽っておいてもう終了ですか
なんだかなぁ‥

今朝聞いた、結構ショックなニュースです

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-11-16 11:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ポーメリさん、こんにちは!

あくまで噂ですが、Go To eatキャンペーンの杜撰なポイント制度でクレームつけられたくなくて、上限に達したことにしてるとか。
真偽は定かではありませんが。

ただ、無限何たらなどと騒がれる前から、ポイント制ならさまざまな問題点があるのは、わかっていたはず。
騒がれたら火消しのために、予算限度を理由に制度そのものを閉じるというなのは、本当に腹立たしいです。
感染症でこういう状況になるのは初めてのことなので、政府や行政の混乱もわからないではありませんが、何かにつけてどっちつかずの丸投げで判断が後手後手になり、最後は誤魔化したような尻すぼみです。
国民の為に働く内閣…だそうですが、そんなの当たり前。
今さらあらためて言って、何を気取ってんだか。

私はこれまでGo Toキャンペーンに何も参加せずにきましたが、Go To eatの電子クーポンは購入しました。
できるだけ、これまでお世話になっていた飲食店で使いたいと思います。
このクーポンにも、まさかのメスが入るのでしょうか。
いやはや…

いだてん

女性/62歳/千葉県/専業主婦
2020-11-16 11:31

いだてんさん、こんにちは

私もこのタイミングで上限に達したというのは
相当怪しいと感じています

予約ポイントについては残念ですが
コンビニで紙クーポンは購入したので
実際に店舗で飲食するという形で
消費には貢献するつもりです

これは当初の予定の日程まで使えるとのこと
(今のところなのか?)ですので‥
なんだか今後の政府のすることに
益々疑い深くなってきますね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-11-16 11:55