本日の案件!ミルキーボイスで読まれたい
秘書、おかえりなさい!!
鹿児島のぶえんもゆかりに行かれていて、私ももう一度行きたくてたまりません!!
本部長、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、今年、2年半ぶりに念願の彼氏ができました!
月並みの報告で申し訳ないのですが、彼氏ができるまで私の中で大きく変えたことが2つあるのです。
1つ目はパーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断を去年受けて、自分の見せ方について考えるようになったことです。
もともとファッションには興味があり、好きな服を選ぶのも楽しんでいたのですが、素材や形、色まで考えると、全然私に合っていない服を選んでいたことがわかったのです。自分が好きなテイストと似合うテイストが違うことに最初は違和感を感じたのですが、思い切って断捨離してゴミ袋4袋分捨てました。そして、自分をより良く見せられる服を考えて買うようになりました。似合うものを身につけていると、肌が綺麗に見えたり、スタイルが良く見えるらしく、褒められることも増えました。
2つ目はマッチングアプリを解禁したことです。今までは、危ない目に遭うんじゃないか?とか、出会えたとしても出会いのきっかけを人に話すのが恥ずかしいと変なプライドが邪魔をしてできませんでした。でも、今年はコロナで飲み会や合コンなどのイベントがなくなり、このままでは枯れてしまう!と危機感を感じ、思い切ってアプリに登録したのです。
もともと連絡をまめに取るのが得意ではないのですが、1人だけとはメッセージのやりとりが続き、何度か会っているうちに告白され7月に付き合うことに!
仕事を頑張っていて、尊敬できる、理想的な彼氏と出逢うことができました。今は会う回数は少ないですが、月に1回旅行に行って思い出を作っています。
実は、元彼がとても良い人で、尊敬していて大好きで結婚するなら彼!と思えた人でしたが、結婚時期など方向性の違いからお別れ。その元彼が今年の8月に結婚したとつい最近知りましたが、思ったより落ち込みませんでした!笑
素敵過ぎる今の彼に、心の中で感謝しました。
視点や視座を変えるとこんなにも変わるのかと驚いています。どちらの変化も、私にとってはターニングポイントとなる出来事だったのでご報告でした!
ぽにょり
女性/35歳/東京都/会社員
2020-11-16 16:04