社員掲示板

悲しかった私的ニュース……吐き出したい!

みなさまお疲れさまです。

7月に部署を異動したのですが、今日私の後任となって業務を引き継いでくださったから業務のやり方について質問を受けました。
「え…?4ヶ月半経つまで、その業務ノータッチだったってこと……?!」

異動したものの引き続き同じプロジェクトには携わっており、嫌でも引き継いだ業務が目についてしまうのですが
「何でやってくれてないんだろう」「私ならもっとすぐ取り組んでた」と思ってしまうことが多いです。
今日質問を受けた業務は、自分なりに一生懸命やっていて、特にやりがいを感じていた業務だったので尚更悲しかったです。

引き継ぎが慌ただしく、十分に指導できなかった私に責任があるのだろうか……いや!やってくれよ!!!!!!!何で4ヶ月半あっためたんだよ!!!!!

…と言いたいです。。
実際は言えないのでここで吐き出させてください( ; ; )

高輪ゲッタウェイ

女性/30歳/広島県/会社員
2020-11-16 19:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

高輪ゲッタウェイさん、お疲れ様です!
今日はちょっと暑かったですね。

よくわからないのに申し上げてすみません。
気にはなるでしょうが、もう引き継いだ業務。
よい意味で気にされないほうが精神衛生上よろしいかと。
仕事をあっためるというか、放置する人、いますよね。
スタートダッシュが遅れても、きちんと始末をつけてくれるならよいのですが、放置した挙句にゴチャゴチャにしてしまうというパターンは、よくあります。
そういう仕事をする人は、なかなか直らないと思います。
困るのは、責任転嫁された時です。
上司に言い訳するために引き継ぎがどうたらこうたらとこじつけられてはたまりません。
いつ引き継ぎをしたか、とか、いつどのような質問があったかなど、記録に残しておいたほうがよいかもしれません。




いだてん

女性/61歳/千葉県/専業主婦
2020-11-16 21:19