男女のミステリー。案件
お疲れ様です。
私が数年前によく会っていた男性の話です。
その人とは毎日楽しくLINEのやりとりをしたり、会った時は手をつないできてくれました。
私は思い切って「私たち、付き合ってるんでしょうか?」などと言ってみました。
するとその人に言われた言葉は、
「君に好意は持っているけども、自分には彼氏彼女とか付き合うっていう概念がないんだ」
でした。
詳しく聞いてみると、
「結婚というものは努力と忍耐あってものだと思ってるけど、男女交際というものは頑張るものではない。
お互いがたまたま会いたいと思った時に会うということを繰り返していき、結婚に発展するならするししないならしなくていいと思う。
付き合うって決めてしまうと、会うのも義務的な気持ちになって息苦しくなってしまうから」
と言われました。
その後たくさん話しましたが、私は結婚願望があるし、普通に付き合いたいし、彼とはやっていけないなと思い、恋心はそこで終わりました。
今でもその男性に言われた意味を時々思い出しても全くわかりません。
男性ってこういう風に思う傾向にあるのか、男女関係なくあることなのか??謎です。
やっぱり私は普通に付き合いたいです。
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2020-11-17 16:10