社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
きのうは、初めて都市対抗野球を観戦しました。
こんなに、様々な野球を見た年も初めてです。

今日は『思い出横丁の日』
日付は、1999年、新宿西口の「思い出横丁」で火災が発生したことから。
この火災事故の教訓を忘れず防災意識を高めるとともに、これまで支えてくれた常連のお客様への感謝と、さらに多くの人に「思い出横丁」の魅力を知ってもらうことが目的だそうです。

寒くなって、暖房等を使うことが増えましたね。
また、スマホの充電用にとモバイルバッテリーも。
くれぐれも火災には気をつけましょう。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-11-24 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

火事を起こさないように、火元の管理には本当に気をつけましょう。

昨日は東京ドームだったのですね。
一回負けたら終わり、のアマチュア野球大会。独特の緊張感が漂うのではないでしょうか。

今日も、元気にやりましょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-11-24 07:11

うらさん、おはようございます

今年はプロ野球の無観客から始まり
甲子園大会の予選もなかったので
1回も野球を生で見ませんでした
‥数十年ぶりのことです( ̄^ ̄)
来年は普通に応援に行けますように

思い出横丁、いったことないですが
火災がなくてもコロナの影響で閉店するお店が増えて
これはこれでつまらなくなりますね

今日こら寒くなるようですが
元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-11-24 09:04

お疲れ様です。 昨日はそんなに寒くなくて良かったですね。

最近充電器から発煙して電車内で騒ぎになっていましたね。ワタシもいざというときのためにリュックに常備してますが全然外出しないのでそのままです( T∀T)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-11-24 10:48

鴻の親父さん、こんばんは。

昔は
マッチ1本
今は、マッチ炎上
そっちじゃない
( ̄▽ ̄;)

都市対抗
緊張感を打開する為の、選手同士、ベンチからの声掛けが良かったですね。

ご縁のある三重県の、Honda鈴鹿 が接戦を制して初戦突破して私も泣きそうになりました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-11-24 22:45

ポーメリさん、こんばんは。

来年は、球場観戦出来ますように。

思い出横丁
コロナの影響も大きいですね。
やっと、これからというタイミングで。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-11-24 22:47

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

2日ほど前に、モバイルバッテリー充電が原因で火災発生のニュースを見て、怖くなりました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-11-24 22:50