社員掲示板

習い事について

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私がやっていた習い事は、お習字・ピアノ・寺子屋のような塾・ガールスカウトです。
どれも、チャランポランにやっていましたが、お習字とピアノは今勤めている保育園での仕事に役に立っています。
寺子屋のような塾は、超怖い塾長のご主人と、めちゃくちゃ優しい奥様の経営する塾で、住宅街の一角にありました。
この頃、我が家は親戚の背負った莫大な借金を肩代わりすることになり、当時住んでいた家を売り渡して、次の家が見つかるまで祖母の家に居候していました。
もともと住んでいたのは荻窪、居候先の祖母の家は新宿だったのですが、短期間だから転校をせず自転車で毎日通うことになりました。

そんな私を見て、お習字の先生は自転車を置かせてくれたり、超怖い塾長は、学校終了から塾が始まるまで、時間外なのに毎回教室を開けてくれ、中で待たせてくれました。奥様もお茶やお菓子を用意してくれて、夫婦で時々私の話を聞いてくれ『よく頑張ってるな、負けるなよ。』と応援してくれました。

無事に家が決まり、引っ越してしまったので、それからは会えていませんが、人の温かさを感じる毎日でした。
習い事の先生方には感謝しかありません。

モモンガ

女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2020-11-25 11:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。