案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
高校生のとき、タレント事務所の育成コースみたいなもので、ボイストレーニングを受けていました。
受けていたといっても通信制で、毎月課題のセリフが書面で送られてくるので、それをカセットテープに自分の声でふきこみ、送付して添削してもらうというものでした。
最初は楽しんでやっていましたが、だんだん自分でふきこんだ声を聞いてみると、なんかちょっと違う、気持ち悪いと思うようになり、2年程やったところで勉強が忙しいのを理由にやめてしまいました。
あれを続けていたら、声優や俳優になれていたのかなぁ?
現実問題、ちょっとお金を無駄にしてしまったなという思いがあります。
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2020-11-25 12:26