社員掲示板

2020年11月25日の案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。

本日の案件ですが、習い事の括りにしていいのか分からないのですが、小学生から高校生までボーイスカウトに加入してました。

厳密には、小学校中学年まではカブスカウト、その後はボーイスカウト、高校でシニアスカウトとなるのですが。

毎週日曜日に、駅前清掃などの勤労奉仕や鼓笛の練習、赤い羽根募金の呼びかけ、キャンプ、ロープ結びや救助の練習など、普段の生活や学校、塾では習わないことを遊びながら学んでいました。

夏に日本ボーイスカウト連盟が主催する日本ジャンボリーという全国のボーイスカウトが集まるキャンプにも参加できたのも良い思い出です。
また夜中に50km歩くナイトハイクで暴走族に追いかけられたのも怖かったけど今は思い出の一つに。
でも一番の思い出深いのは、キャンプの時に、夜中に隣の班の生卵を盗んでゆで卵にして戻してドッキリを仕掛けたり、エッチな本を回し読みしたり、そんな下らないことばかり。

最近は少子化でボーイスカウトの人数が減ったり寂しい話を聞きますが続いて欲しいな、と思います。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-11-25 12:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。