本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
様々な習い事をしてきた中で印象的だったのはタップダンスです。
20代の頃、職場の同僚に、「フラメンコを習いにいかない?」と誘われました。そんなに情熱的なタイプではない同僚の誘いに驚いてなぜか
「タップダンスならいいよ!」と言ってしまい、カルチャーセンターで習い始めることに。
ビギナークラスでしたので、スニカーの裏に両面テープでタップチップを貼り付けて練習するんです。
テープですから、よく剥がれてカランコロンと踊り以外の音が響き渡るのが愉快でした。
人って足元に集中すると上半身が無表情になりがちですよね。
そんな中、後ろで踊っている同僚が
常にヘラヘラと笑っており、それが正面の鏡で見えてしまう私も可笑しくて仕方がありませんでした。
半年ほどでしたので、全く上達せず、なぜタップダンスだったのか今となってはよく分かりませんが、とても楽しい思い出です。
柴わんこ大好き
女性/61歳/神奈川県/パート
2020-11-25 14:56