人に歴史あり案件〜昔、こんな習い事してました
お疲れ様です。
20代の頃、兄の同級生の母親が教えている生け花教室に行っていました。
曜日だけ決まっていて、大体夕方6時頃から9時くらいまでの間に先生の自宅二階にて、教本にある順番通り生け花の型を教えてもらいながら活けていく、割とゆるい感じの教室でした。
他の生徒さんと重なることはなかったのですが、通い始めて数年経った頃、『他の生徒さんたちとお花を活けた後ピザを食べましょう』と先生から言われ、その日指定の時間に出かけました。
いつものようにお花を活けて、ではピザを食べましょうとなった時、部屋にあるテレビからある映像が流れました。それは、ある宗教の集いの様子が映っていたのです。そして、他の生徒さんたちも先生もその信者さんだったようで、なんともいづらい空気に。その日はそそくさと帰りました。
その後、『願い事があれば毎朝朝日に祈ればいいのよ』と、勧誘され始めたなので、『先生が信じているものに私はとやかくいうつもりはありませんが、私は私の力で叶えたいと思います』ときっぱり言いました。『あなたは強いのね…』と、それからは何も言われなくなりましたが、一応、師範のお免状まで頂けていたのでその月でその教室はやめてしまいました。
ラフマニノフの鐘
女性/53歳/東京都/専業主婦
2020-11-25 16:30