ビーバームーン
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
昨日、本部長のビーバームーンのお話から思い出した事があり、書き込んでいます。
子どもが3歳頃の事だったと思います。動物園で初めてビーバーを見て、とても興奮した翌日の事です。ピアノのレッスンに行き、先生とおしゃべりする中で「先生!昨日バービー見た!」と子ども。その後「バービーね、水の中泳いでた」「バービーね、動物園園にいた」などのフレーズから先生はビーバーと察してくださったようで、笑いを必死でこらえながら「どんなふうに泳いでた?」「大きさどれくらい?」などいっぱい質問してくれました。私も横にいて笑いをこらえるのに必死。子ども本人は間違いに一切気付かず、大好きな「バービー」の話を沢山できた事に満足気でした。話を合わせてくれた先生に感謝しかありません。
ちなみに子どもは男の子です。我が家にはバービー人形はなく、あまりバービーにご縁がありません。なぜ息子から「バービー」が出てきたのかは謎です。
クマモモ
女性/55歳/千葉県/パート
2020-12-01 09:18