社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日、スマホを落としてから、調子が悪いです。
来月で2年経つので、修理するか、このまま買い換えるか悩むところです。
教えて、AIマンボウ!!

今日は『みかんの日』
日付は、「いい(11)みか(3日)ん」と読む語呂合わせで、11月3日と12月3日を「みかんの日」とされています。
秘書の故郷 鹿児島が原産地の「温州みかん 」の学術名は「Satsuma」。
薩摩藩に由来したもので、幕末期に英国との友好の証として「みかん」の苗木を贈ったそうです。

みかーん
昨日、近所のスーパーに寄ったら、店頭にみかんの山。
「ビタミンCで健康に」というポップにひかれ買って帰ると、テーブルもみかんの山。
さすが家族、考えることは一緒みたいです。
( ̄▽ ̄;)

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-03 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

みかんが美味しい季節になりました。
皮を剥くのに道具が要らず、簡単に食べられるのも魅力ですね。
炬燵でみかんと渋めの緑茶、これがイイ。

高知県の“せとか”と宮崎県の“きよみ”という品種が何気に好きです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-12-03 07:26

うらさん、おはようございます

スマホがスムーズに使えないと困りますね
いつのまにかスマホなしでは暮らせなくなっています
2年だと買い換えるのももったいない気がしますが
今は予約しないとならないので
携帯屋さんに修理に持っていくのも大変です⤵︎
なんとかうまい方法がありますように

みかん
うちのお気に入りの品種をお歳暮に送った先から
個人的にも欲しいと追加のご依頼があったので
昨日また一箱送りました
沢山の蜜柑の食べ比べも楽しいですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-12-03 07:49

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-12-03 07:54

うらさん

今年はみかんの当たり年らしいです!
一日一個食べるの目標です。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-12-03 08:42

おはようございます‼️

昔は段ボールで箱買いしていましたが、今はネットスーパーに頼んでいます。子供の頃は房を残していましたが今は甘いのが多いしパクパク食べてます。

スマホ治りますように( T∀T)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-12-03 10:00

鴻の親父さん、こんばんは。

炬燵にみかん
もう動けない
もう動かない

みかんもご当地の時代なんですね。
〆(゚▽゚*) メモメモ

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-03 23:36

ポーメリさん、こんばんは。

スマホ
まるで、透明人間に操られてそうなくらい
言うことを聞いてくれないことも。
( ̄▽ ̄;)

みかんも、ブランド品や販売方法?が多様になりましたね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-03 23:39

madaoさーーーん
2020年 冬。
みかんの種類も増えましたね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-03 23:40

べにあずまさん、こんばんは。

みかん情報ありがとうございます。
当たり年で良かったぁ。
私の場合、1個ですむかなぁ。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-04 03:03

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
またまた、レスが遅くなってすみません。

みかん
子供の頃、我が家でも箱で買っていました。
そして、1日5個くらい食べてしまって。
( ̄▽ ̄;)

最近は、そんなに食べた記憶がないです。

スマホ
ご心配ありがとうございます。
相変わらずか、よりひどくなっているので
まずは、修理する方向で考えます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-04 03:06