本日の案件!(投稿が途中で切れちゃったので改めて)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
冬まっしぐらです寒いですね。
絵文字使ってたからか、投稿が途中で切れちゃったので改めて書きます!
今私が締切に追われていることは、ギターの弦の張り替えです。
今年の自粛期間に始めたギターを、今度職場のクリスマス会で子ども達の前で弾き語ろうと練習をずっとやってきたのですが、昨日の夜練習中に弦がプツンッと切れてしまいました。
初心者で、かつ、独学でこれまでやってきたので、この出来事にどうしていいのか焦りました。
とりあえず、検索して切れた弦はなんとか張り替えたものの、一息ついているうちに隣の弦までプツンッと。
夜な夜な慣れない手つきで弦を張替え、チューニングしてみたけど、全然音が違う!!なんでや!?
どうやら、新しい弦は硬い?からなじむまで可愛がる必要があるらしいです。
それに、切れた弦だけ張り替えてたけど、全部張り替えた方がいいみたいです。
初心者故に知らないことだらけで、もっと調べてからやればよかったです。
そんなことを言っていても、本番は2週間後(19日)には来てしまいます。
年末で仕事も立て込んでて、練習する時間も確保しなくちゃならない状況で、かなり焦ってます。
本番当日、うまくいきますように、と願うばかりです。
ちーこっこ
男性/32歳/千葉県/介護職
2020-12-03 09:24