社員掲示板

ちょっと一休みで頭の体操

本日の問題は、あるなしクイズです。
カエル にあって、 ヤモリ にない。
シジミ にあって、ウニ にない。
ヘビ にあって、ワニ にない。

あるに分類されているものの共通点は何でしょうか?

■ヒント
日本語って表現方法が色々ありますね。
ひらがな、カタカナ、漢字 など。
言葉を変換すると共通点が見えてきます。

答えは、コメント欄に記載します。
しばしお待ちください。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-03 13:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

答えは、「虫」でした。

それぞれを漢字に直すと、
カエル=蛙、ヤモリ=家守
シジミ=蜆、ウニ=雲丹・海胆
ヘビ=蛇、ワニ=鰐
になります。
よく見ると虫が使われています。

今日もあと半日、ファイトです(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-03 13:31

漢字1文字、かと思った~
そうか、ワニも「鰐」って、1文字になるか~

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-12-03 13:48