社員掲示板

競馬の質問

お疲れ様です。
どこかの競馬コーナーで取り上げていただいたら幸いです。
質問があります。競馬のことがまったく分かりませんが
ひとつ疑問があります。
左回りのレースや右回りのレースがありますが
どのように決まるのですか?
競馬場によってですか?
レースの大小は関係あるのですか?
教えてください。

ほしぞう

男性/51歳/長野県/会社役員
2020-12-05 20:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは
JRA競馬場は10場あります
コースによって右、左違い
左回りは東京、新潟、中京の3場
残りの競馬場は右回りです

右回りと左回りが出来た理由は色々な諸説あるので、どれが正解かはわかりませんが私はあまり気にしてませんf(^_^;

もっと詳しく知るとコースごとに色々あるんですけど、そこまではとりあえず右回り、左回りははコースごとです(^o^)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-12-05 20:35

昔、中央競馬会が手にいれた土地の形により、設計上、たまたま回りが決まっただけ、と聞いたことがあります。

お馬さんはギャロップで走る時はどちらかの前足を前にして走りますが、回りによって左右を入れ替えることが出来る馬もいれば、利き手が決まっていて、どちらかの回りで得意不得意がある馬もいるようです。

それもまた、予想を面白くさせる要素かもしれませんね。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-12-05 23:23

ありがとうございます

ほしぞう

男性/51歳/長野県/会社役員
2020-12-07 17:18