社員掲示板

オレンジカードとテレホンカード

先日、企業年金の手続きで、農協に行って来ました。
都市銀行にも通帳があって、そちらはお給料等の関係用。
農協は土日でも入金引き出しが無料なので、生活費用にわけています。

企業年金の手続きが終わった時に、クオカードを頂きました。

それで気がついたのが、実家に未使用のオレンジカードとテレホンカードが沢山あったこと。
オレンジカード、昭和の時代かな?
今はSuicaですから…。
オレンジカード、ご存知の方いますか?

ちなみにいただいたクオカードは、コンビニスィ-ツを買う予定です。

ハナミズキ

女性/65歳/埼玉県/パート
2020-12-06 15:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

オレンジカードにテレホンカード、懐かしいですね。
コレクターもいたりして「割高になってもいいから現金と交換してくれ」なんていう人もいましたっけ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-12-06 16:53