本日の案件
お疲れ様です。
昔のことになりますが、高校生の期末テストをなんとか乗り切りました。
私は元々理系でしたが、高校3年の夏に文転。
そのため学校のテストは受験で使わない理系科目ばかりなので、全然勉強してませんでした。テストを乗り切るために一夜漬けの期末テストでした。
しかし数学は一夜漬けではどうにもなりません。
全く分からない…でもこのテストが赤点なら留年してしまう…という危機感の中、ギャンブルに出ます。
分からない回答は全て「2」を記入しました。
そう、私は数学の回答は2になりがち、というあるあるを知っていたのです。
そのあるあるに留年を賭け、回答用紙の7割ほどを「2」で埋めた私はなんと驚異の5問正解という強運ぶりを発揮し、無事に卒業することができました。
数学は「2」でなんとかなるもんです。
ぷるちむ
男性/35歳/千葉県/会社役員
2020-12-07 13:06