なんとかなるもんだ案件!
長男の出産が近づいてきていた時のことです。
予定日まではまだ2週間くらいあったので、日曜に1週間分の食材をまとめて買いました。
月曜日の夜、前駆陣痛がきて、3人目だったこともあり「これはそろそろ生まれるな…!」と勘が働いたので「食材を買ってしまっているし、明日仕込みをしてしまおう!」と、火曜日に起きてから3日分のご飯を作り置きすることにしました。
ご飯を作っている時から少しずつお腹が痛くなり「これは、もうくるなー」と思ったのですが、なんとかご飯を作り終え「下の子だけでもお風呂に入れて行こう!」とお風呂に入っていると、どんどんお腹が痛くなり「これは…さすがに陣痛だ!」となったので、陣痛の合間に下の子のドライヤーと、入院グッズをすぐ持って行けるように準備をして、夫と夫の母に連絡。
夫の母に家に来てもらって子どもたちをみていてもらう準備は完了したので、私はタクシーで、夫も会社から車で産院へ。
そのまま入院になり、夕方には末っ子が生まれました!!!
いつもは何でも計画的にやる私ですが、出産は予定が立てられないので「くる!!」と思ってから1日で自分が入院しても家族が大丈夫なように準備出来たことは「なんとかなるもんだなぁ〜!」と、自分でも感心しました。
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2020-12-07 14:51