案件
お疲れ様です。
先日、もやもやしてどうにもならないことがありました。
オンラインショップでの買い物での出来事です。人気商品が、ある日の10時から発売開始になるときき、これは買わなければ!と思いオンライン戦争に向けた準備を開始しました。
当日のネット回線の混雑を少しでも回避するために、決済方法や届け先を事前に登録して、本番では商品選択のボタンを押すだけになるようにして、10時5分前にアラームをセットしておきました。
当日、ネットがつながりにくいなか、何とか商品を選択して確保し、あとは完了ボタンを押すだけ!というところでハプニング…。
なんと、登録しておいたはずの住所がエラーになりその先に進めなくなってしまったのです。
あんなに入念に準備をしたのにこれはおかしい!と思ったのですが何度やってもエラーのまま。
商品は売り切れになってしまい購入できませんてました。
後日コールセンターに聞いてみると、アクセス集中のエラーで、1時間後からは購入できるようになったとのこと。
私は仕事の合間に一瞬休憩して手続きをしていたので、その時間には対応できませんでした。
コールセンターの方もただ謝るしかできないようで、商品の再販もないとのこと。
どうしようもないこととはわかっているのですが
なんだかもやもやしておさまりがつきません。
せめてエラーになった時点で、後日仕切り直しをしてほしかったと思うばかりです。
チャーボー
女性/32歳/東京都/会社員
2020-12-08 11:31