社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
私は、育休中の看護師です。
先日同僚から、看護師のお子さんが保育園で隔離されていた、という話しを聞きました。ニュースで聞く話しが現実に身近で起こっているということを知り、自分の子どもと重ね合わせてしまい涙が出ました。
現場で患者さんのために身を粉にして働いているのに、自分の子どもが保育園でそのような扱いを受けている、こんな理不尽なことが許されるのでしょうか。
保育園でクラスターが発生したら大変なことは分かります。ですが、何の罪もない子どもがこのような対応を受けるというのはどうなのでしょう。
子どもは傷つきませんか。
その後、その看護師は退職されたそうです。
看護師不足が叫ばれている中、このようなことがあるとさらに看護師不足に拍車がかかるのではないでしょうか。
私自身、来年の4月から子どもを保育園に預けて現場に復帰予定でしたが、やめました。
育休を延長することにします。このような差別が続くようなら、私のように現場に戻らない(戻りたくない)看護師も増えるかと思います。

西陽が強い家在住

女性/42歳/大阪府/看護師
2020-12-08 17:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。