社員掲示板

リザーブ案件〜予約物語~

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

さて、本日の案件【リザーブ案件〜予約物語~】について。
マイペースな正確な僕ですが、甥っ子兄弟のクリスマスプレゼントを探す際には
必ず事前にお店に品物があるか確認し、そして、取り置きをお願いしています。

中には取り置きが当日限りの場所もありますが、大体は取り置きOKの場所ばかりで、
大変助かっています。

毎年難易度が高くなるプレゼント探しは過酷なミッションですが、
「今年は何にハマっているのかな?」と成長記録を知るようで
楽しみな面もあります。

思春期を迎え、声変わりも始まった甥っ子兄弟。
今年は、親(僕の姉貴)からしばいぬへのプレゼントを御願いは無しと
告げられている様で、お願いの連絡は届いていません。

少し寂しい気持ちもありますが、
元気に成長したことを素直に喜びたいと思います(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-09 10:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

まあ!甥っ子さんにとって
しばいぬさんがサンタさんということですね♪♪
欲しいもので成長を感じるって~ステキです(*^_^*)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-12-09 11:11

しばいぬさん

10代男子の欲しいものはギガですからね。

物じゃなくても映画とかライブとか
親が連れて行くのはちょっと面倒な
初○○を弟に頼めれば母としては
ありがたいです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-12-09 12:39

なすももさん。
レスありがとうございます。

甥っ子たちが物心ついてから約10年ほど、
なんちゃってサンタさん(赤い帽子をかぶるだけ)をやっていました。
小さなお菓子に始まり、一番最近では、流行りのゲームでした(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-09 15:11

べにあずまさん。
レスありがとうございます。

年が上がるにつれて今時男子だな~と思うような要望が挙がってきています。
しかも兄弟でほしいものの方向性が違ったりすると探す難易度が跳ね上がるんです(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-09 15:15