社員掲示板

予約ばっかりだと‥

最近はなんでも予約しないとならなくて
ちょっと疲れています

直接出向いても
ご予約の方しか‥と断られることも多々あり
ちょっと窮屈な気がします

私も接客業なので
ご予約いただいた方が対応はスムーズですが
わざわざいらしてくださったお客様を
帰すことは出来ません
直接でないと分からないニュアンスもありますので
少しお待ちいただいても無駄足はさせたくありません

全てがシステマチックになるより
少ーしでもどこかに空気穴がないと息が詰まります

‥なんて
だから仕事が増えちゃうんですよね

さ、仕事に戻ります

皆様、引き続きご安全に、良い午後を

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-12-09 12:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

「これだから仕事が増える…」とぶつぶつ言いながらもやり方を変えようとしないポーメリさんに、ハンコ♪

私たちのこの世代って合理性に憧れながら、一方で非合理なことに美意識みたいなものを感じてしまう。
面倒臭い世代だと思いません?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-12-09 13:52

鴻の親父さん、そうなんです

だって自分が直接行って門前払いだったら
悲しすぎます

担当者が不在でもなんとかしようという気持ちが
他にできる人を探したり
もっと良いやり方はないかと考えたり
自分をも成長させてくれたから

できる範囲を決めてチマチマやるより
思った以上の成果があったり
お客様の喜ぶ顔を見るのが何より嬉しい

ま、自己満足ですけど
そんな面倒くさいお年頃なんです (*'▽'*)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-12-09 19:08