社員掲示板

I booked a book.

本部長、秘書、社員のみなさま

お疲れ様です。
本日の“リザーブ”案件に関連して気になったのが、
「予約する」ことを英語でbookとも言うじゃないですか。

なぜ“book”を「本」だけでなく「予約する」ことも言うのかご存知ですか?気になったので調べてみました。

“book”の語源となったのは“beech”(ブナの木 の意)で、
ブナの木の皮に文字を記したことが始まりだそうです。
そこから、文字を記したモノ(今なら紙)を綴じ合わせたものを全て“book”というようになり、予約を書き残して綴じ合わせることも“book”というようになったそうです。

日本語なら漢字の意味から語源が想像できることもありますが、英単語は文字から意味を想像することはできないので勉強になりました。

みがわり

男性/28歳/千葉県/会社員
2020-12-09 13:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。