海外での予約で…
皆さま、お疲れ様です。
予約案件ですが、同僚とベトナム出張に行った際、現地でお世話になった方から教えて貰ったレストランの予約をすることになりました。
英語が堪能な同僚が電話で予約をしていると、いきなり私の名前(苗字)を連呼し、無事に予約ができようで和かに電話を切りました。
「何で俺の名前を言ってたの?」と聴くと、私の名前が日本人に多い苗字で、海外の人にも分かりやすいらしく、それで私の名前で予約をしたと…
同僚の名前は海外の方には発音がし難いらしく、過去に予約が通ってなかったことがあったので、私の名前をだしたのだそうです。
お店に行くと受付で「○○さん?」と私の名前で呼ばれ、親近感を抱きつつ、変な所で名前が売れたなぁ、と少しだけ複雑な気分になりました。
これ以後、この同僚と出張に行くと、海外だけでなく国内でも私の名前で予約していて、悪いことに使われてないか少しだけ不安です。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-12-09 17:03