社員掲示板

本日の案件

本部長秘書お疲れ様です。

予約案件。
新入社員の頃、よく同期複数人で飲みに行っており、毎回お店の予約をしてくれる男の子A君がいました。
とある仕事終わりの金曜日、A君が席予約をしてくれたお店に、一足先に仕事終えた数名で、時間通り到着したのですが、A君の名前を伝えても、どうやら予約がされていない、とのこと。
お店は間違えていないはずなので、もう一度、予約者の名前と予約時間を伝えたのですが、「この時間だと…タンキ様ではないですよね?」との回答。
A君の名前からは間違え様もない名前だったので、何かしらの手違いで予約ができていなかったのか、と思い、急遽お店を変更しました。
その後、合流した予約してくれたA君に経緯を説明したところ…

A君がコース料理の有無を確認したところ、無いと言われたので、「コース料理ないんですか?」と、少し不服そうな言い方をしてしまったとのこと。
それで、短気な人だと思われ、嫌がらせでタンキって名前にされたんじゃないか…と話していました。

お店にとっても良いことないし、流石にそんなことしないんじゃないかなーと思いましたが、電話口でも態度の悪い人だったようで、バイトならやりかねないのかなーとも思います。
本部長秘書みなさまはどう思われますでしょうかー

ぽんかな

女性/32歳/東京都/会社員
2020-12-09 17:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。