社員掲示板

予約物語

お疲れ様です、皆様。
案件と言うか、予約に関してですが…
私は飲み歩くのが大好きなので行きたい飲食店は常にエリア別に数カ所ストックがあります。

そして友達や夫と飲みに行くときは殆ど、自分が予約をします。

仲の良い友達はほぼお店選びは私お任せなので。

友達には場所を決めてもらい、雰囲気、予算、食べたい物がバラバラな行きたいお店を数軒LINEで送り、行きたいお店を選んでもらいます。

必ず予約をしてからじゃないと行かないです。

と言うのも…行きたいお店にいざ飛び込みで行った時に、店休や満席で入れなかった時の苦しみは計り知れないからです。

特にうちの夫は予約をしないで、友達と飲みに行きます。
そして「休みだった〜」や「満席で違うお店に行った」などの話をよく聞きます。

私からすれば「何で?」です。
予約さえすれば、入れるかどうかわかるし、万が一満席でも別のお店のピックアップが余裕を持ってできます。

なのに、なのに…なぜ予約をしない。

食べたいものが食べたい時に食べられないなんて、嫌じゃないですか〜?

予約は必須です(笑)

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2020-12-09 18:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。