社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、ノンフィクション作家の長谷川晶一さんと、元ヤクルトスワローズエース川崎憲次郎さんが出演する、トークショーに行ってきました。
1992、1993年の日本シリーズについて書かれた「
詰むや、詰まざるや 森・西武 vs 野村・ヤクルトの2年間」の出版記念イベントで、当時の野村監督はじめ、貴重な話が聴けてとても面白かったです。

今日は、ノーベル賞受賞式が行われます。
日付は、1896年、ノーベル賞創設者 スウェーデンの化学者アルフレッド・ノーベルが亡くなった日を記念して。
ダイナマイトを製造し、大富豪になったノーベルですが、もともとは、多くの人の命を簡単に奪えるダイナマイトが発明されれば、戦争の抑止力になると考えていました。
しかし、その思いとは裏腹に軍事利用されることに。
彼が晩年患っていた病気に効く薬の原料は、ダイナマイトの原料と同じニトログリセリンでした。
負い目を感じたノーベルは、その薬での治療を拒否したそうです。

なんだか、巡り巡ってくるような気がしました。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-10 07:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-12-10 07:25

うらさん、おはようございます

ダイナマイトが抑止力になると思った……でもそうはならなかった。

核ミサイルは……?
生物兵器は……?

お〜恐っ!

梶谷選手、移るんですね、読売に。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-12-10 08:12

おはようございます。トークショー盛り上がったのでしょうね!

ノーベル、ダイナマイトは知っていましたがその薬を拒否した話は初めて知りました。
悲しい最後ですね。

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-12-10 10:23

うらさん、こんにちは

今朝も、展示会2日めでバタバタで出社したので
昼ごはんで、やっと座れました

トークショー良いですね
色々な話が聞けるのは楽しいですね

ノーベル賞
ノーベルさんの理想の世の中になっているのか‥
考えさせられますね

午後も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-12-10 12:59

madaoさん、こんばんは。
気がつけば、もう木曜日
今年もあと3週間です。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-10 21:27

鴻の親父さん、こんばんは。

抑止力
人の煩悩は抑えきれないものなんですね。

捨てる神あれば拾う神あり
風張選手はDeNA入みたいです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-10 21:28

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

人の人性
いいこともあれば・・・
彼の気持ちもくんで欲しいものですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-10 21:31

ポーメリさん、こんばんは。

トークショー
当時は、サッカー漬けだったのですが
過去の映像と、その時の気持ちの話しを聴くと
目の前で今も起こっていることのように感じました。

ノーベル賞
平和が一番ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-10 21:34