社員掲示板

カットの頻度

私はまっすぐの髪の毛&それほど白髪も目立たないため、美容院に行かなくてもなんとかなってしまいます。
さらに子供が三人いたり、フルタイム勤務だったり忙しくて美容師さんには年末にしか来ないですね~といわれる始末。
本部長(伸びたのがあまり目立たない髪質の人は)1年に一回でも大丈夫です!

知らないうちに伸びているおかげで32センチ以上で提供できる「ヘアドネーション」に2度も髪の毛を寄付できました。
手入れしなくてもなんとかなる髪の毛に産んでくれた母に感謝です。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2020-12-10 18:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

私のまわりにも一人へアドネーションしてる人います。その人もそういえばまっすぐでした
私はずぼらでいかないf(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-12-10 21:36

29番柱のハシビロコウさん
コメントありがとうございます。
私も十分にズボラです(^_^;)
ヘアドネーションは「役に立つ」のが実感できて、到達感もあって、気持ちいいです。
ところでいつもどういう意味なのかしらとハンドルネーム気になっています。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2020-12-10 21:57

私は競馬をします
東京競馬場の29番柱付近にいます
ハシビロコウは動かない鳥で獲物がくるまで、その場でじっとしてます。それなのに狩りが下手f(^_^;
群れない鳥で怖い顔してるけど、飼育員さんに餌もらえるとお辞儀する
なんか似てるなと共感しているんです

それで29番柱のハシビロコウですf(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-12-10 22:11

29番柱のハシビロコウさま
丁寧なご説明ありがとうございます。
競馬場は柱で場所を特定するものなのですね!
東京競馬場は2回くらい行ったことがあります。
私は学生時代馬に乗っていたので、馬には興味があります~

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2020-12-11 14:30