母の喜び。
今日の自閉症の息子は、私だけ恒例のフリース拒否をされましたが幼稚園では問題なく着ているようです(笑)
幼稚園の帰りの車で今日は私から「幼稚園楽しかった?」と聞いたら「幼稚園楽しかった!」っとニコニコして答えてくれました。
「お友だちとかけっこしたのかな?良かったね!」と言ってあげると満面の笑みでバタバタして身体でも嬉しさを爆発させていました(*^-^*)
褒めてもらえて嬉しいんだなぁと感じました。
今日は言葉の訓練の日で45分間、先生と二人で迷路をやったり、絵本を読んだり、カードで名前当てるなど色々やったそうです。
先生も言葉での意志疎通が前に比べ、良くできるようになったとビックリしていました!
私以外の人から成長していることを言ってもらえる、息子を褒めてもらえると本当に嬉しいです。
息子はたぶん褒められることよりも注意されることの方が多いと思います。
だから余計に人から息子を褒めてもらえると息子以上に私が嬉しくなります。
幼稚園で息子も色々と頑張っていると思うので、家では私の愛情をいっぱいあげて息子を褒めてあげたいと思います。
息子、家に帰ってきても勉強したいのか自分で図鑑を開いて色々言葉を言っていました。
言葉を発することが楽しくなってきてるんですかね♪
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-12-10 20:54