社員掲示板

小6の娘

今日は娘の、小6の唯一の行事の日です。
バスで社会科見学に出かけました。

今年は修学旅行も、運動会も、発表会も、観劇も全て中止に。夏のキャンプやプールもありませんでした。
やっとバスの許可が市から出たと10月に決まった今日の社会科見学。

最近は、コロナの感染拡大で、それすらも中止になるのでは?これくらいは行かせてあげたい!とハラハラしていました。

娘は絶賛反抗期。いつもは言ってもお風呂にも入らないし、学校の支度もなかなかやりません。

それなのに、昨夜は早めにお風呂に入り、早く寝なきゃ!と言いながら何度もリュックの中身を確認して、まるで幼稚園の遠足の前日のよう。

朝も早く起きて
念入りに髪をとかして、おしゃれして。
いつもは無言でバーン!とドアを閉めて出て行くのに、
今日は久しぶりに
行ってきまーす!と元気に出かけていきました。

楽しんできてね!と声をかけたあと
ふいに涙がこぼれました。
国会議事堂に社会科見学に行くだけで
こんなに嬉しそうに出かけるなんて。

コロナの感染防止も含めて、
たくさん我慢している子どもたちの笑顔をたくさん見れるように
大人がもっともっと考えてあげられたらいいなぁ、と心から思いました。

案件と関係なくてすみません。

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2020-12-14 08:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お子ちゃま、お気をつけて、いってらっさいませ~
お土産話を、お母たまに、してくれると、良いでふね。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-12-14 09:40

おはよーございます♪
本当そうですね。

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2020-12-14 09:40

おはようございます。
社会科見学~良かったです!
天気もよく校外学習日和ですね(*Ü*)
…分かります。
うちの子達も保育園の芋掘り遠足・親子遠足・小学校の社会科見学劇場鑑賞会…が中止になり、運動会は短縮30分でした。
コロナだから仕方ない……と言われ、納得しなくてはと親も子も頭では分かっているけれども、なんともいえません。
子供たちの笑顔が日々みられるよう~心から願うばかりです。
一日も早くコロナが終息するといいですね。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-12-14 09:52

あぷりこっとんさん
小さい子ほど、我慢してるし、でもそれが普通になってしまって、我慢してることに気づいてなく日常を過ごしてしまっているのでしょうね。

社会科見学日和の良いお天気ですね!
少し寒いけど楽しんで学んできてほしいです。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2020-12-14 10:02