大学の学業です
今年オンライン授業が大学では主流でした。
確かに良い面もあります。
例えば、授業内容が何回でも見返せるとか。大学に行かなくてもいいとか。
ですが、カメラを繋がない限りこちらの顔が見えません。先生に見られる緊張感がないので、直ぐに集中力が切れてしまいました。更に外国人で日本語が拙い先生はアイコンタクトが無いので生徒に伝わっていないまますすめることが多々あります。
理解度が去年と比べてないことをひしひし感じています。
友達とは会えないし。
隣はトトロ
男性/25歳/東京都/学生
2020-12-14 17:57