社員掲示板

今日の案件

本部長&秘書&社員の皆様!
お疲れ様です。
本日の案件ですが…


私は、ちょうど一年前。右股関節の手術をして休職していて今年5月に仕事復帰しました。
会社の都合でこれまでの勤務先には戻れず、同じ会社の精肉工場での仕事復帰になりました。

しかし、10月いっぱいで退社しました。
一生懸命仕事を覚えようと頑張っていました。
自分のダメな部分をカバーするように社員からの雑用も嫌な顔もしないで引き受けて頑張っていたのに、ある日突然、先輩パートさんから『ゆっくりゆっくり作業して、サボってるようにしか見えないのよ!(怒)』と罵声を浴びせられました。
別の部署に移動しても、人間不信になって打ち解けられず、追い討ちをかけるように職場環境(冷蔵庫での作業)に身体が対応できず、体調崩しては中々治らない。
年齢(43ですし)のせい?と思いながら続けてましたが、とうとう心も身体も出勤拒否になり、退社しました。


今年秋口の脳梗塞発症を機に、三年前に辞めたのに介護職の血がうずきだし、この度介護職への復帰をしました!
以前は、サービス付き高齢者住宅というところで勤務してましたが、今回は一軒一軒まわる訪問介護ヘルパーです。
雨の日も暑い日も寒い日も、自転車で支援を必要としているお年寄りのお宅へ出向いてお手伝いをします。
家事のお手伝い~排泄介助までやります。

事業所の先輩方々がとても良い方達ばかり、久しぶりのお年寄りのとの会話が楽しくて仕方ないです!
初めて伺ったときは、すごく硬い表情だったお年寄りが帰る頃には満面の笑顔で『また来てね!』と言ってくれてすごく嬉しくなりました。

人間関係も職場環境も、私にとっては苦痛でしかなかった所から、今はとても楽しい職場環境になりました!
コロナ禍ということで、決して安心な環境ではないけれど、困っているお年寄りを少しでも元気になってもらいたいと頑張っています。
今後、国家資格である【介護福祉士】取得も目指してがんばります!

朝、ラジカセでワンモを聴きながら支度をし、radikoでブルーオーシャン聴きながら出勤し、radikoスカロケを聴きながら帰路についております。
今年2月にスカロケに出会い、今では東京FM大好きで聴き入っていまーす!
ありがとうございます!

Kuma5296

女性/47歳/東京都/訪問介護ヘルパー(介護福祉士)
2020-12-14 18:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あー。すみません。今年秋口に脳梗塞発症したのは父です(汗)
父の発病をきっかけに介護ヘルパーへの復職をいたしました!

Kuma5296

女性/47歳/東京都/訪問介護ヘルパー(介護福祉士)
2020-12-14 18:20

訂正です。
今年秋口に脳梗塞発症したのは父です。
父の発病を機に、介護ヘルパーに復職しました。

Kuma5296

女性/47歳/東京都/訪問介護ヘルパー(介護福祉士)
2020-12-14 18:26