今日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の案件、良かった悪かった両極端のことがありました。
私は、小学校の教員をしています。
3月から突然の休校、終業式もできないままクラスとのお別れをする形になりました。
そこから子どもたちと再開するまでにいかに子どもたちの学びを止めずに過ごすのか考えました。
その結果、私の学校は一人一台タブレットを導入することを決め、休校期間は授業動画を撮り、配信することになりました。
そして、そのタブレット導入の責任者を任され、どんな環境を整えればいいのかずっと考えて実施していきました。
その結果、9月に1から6年生全員にタブレットを導入することができ、今では子どもたちもいい感じに使いこなすようになりました。
中高とオタクと呼ばれバカにされた時期もありましたが、こうしてそのオタクな力が子どもたちに活かすことができたのて、ある意味オタクでも良かったなーと思えることになりました。
これからも、子どもたちによい教育を届けられるように頑張りたいなと思います!
KEI-TSUZU
男性/36歳/神奈川県/会社員
2020-12-14 18:06